It'sパーソナルのブログ

パーソナルトレーニングの最初の一歩は「美姿勢」です!

姿勢 , 成功思考
2018年11月15日

パーソナルトレーニングに興味を抱き始めたとき、「いったいどんな流れでトレーニングが進んでいくのかしら?」と疑問を抱く方は多いものです。

 

 

特に40代・50代の女性で、これまであまり運動をしてこなかった人にとっては、「新たなトレーニングを始める」ということには、大きな不安も付き物でしょう。

 

 

そんな方々に少しでも安心していただくため、今回はパーソナルトレーニングの最初の一歩を紹介します。

 

 

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

■当スタジオの最初の一歩は「美姿勢」です

 

 

パーソナルトレーニングでは、それぞれの目的や状態に合わせて、それぞれ独自のトレーニングメニューを進めていきます。

 

 

スタジオによってもそれぞれ特色はありますが、当スタジオの場合は「美姿勢」に重点を置いています。

 

 

もちろんトレーニングの最初に取り組むのも、「美姿勢を手に入れること」です。

 

 

当スタジオのトレーニングは、自身の体の動かし方の癖や歪みについて知ることからスタートします。

 

 

決して無理をすることなく、美姿勢をキープできるよう導いていきますから、ご安心くださいね。

 

 

 

■美姿勢からスタートする理由とは?

 

 

私共がトレーニングの最初の一歩として「美姿勢」にこだわるのには、きちんとした理由があります。

 

 

それは、これから始めていく加圧トレーニングや体幹トレーニングにおいて、十分な効果を実感するためには「美姿勢」が欠かせないためです。

 

 

姿勢が整っていない状態では、上手く筋肉を動かすことはできません。

 

 

余計な場所に負荷がかかってしまったり、想定していたトレーニング効果が得られなかったり……。

 

 

トラブルの原因になってしまうのですね。

 

 

せっかくトレーニングを頑張っても、なかなか効果が実感できないとしたら……モチベーションは低下してしまうでしょう。

 

 

こうしたリスクを低下するために、まずは「トレーニングを進めていくための下地」を作ります。

 

 

これこそが「美姿勢」というわけです。

 

 

美姿勢はあくまでも「トレーニングの準備段階」ですが、人間の見た目にも大きな影響を与えるポイントでもあります。

 

 

ダイエット目的でトレーニングを開始したお客さまの中にも、姿勢を整えただけで「自分が変わって見える!」とおっしゃる方は少なくありません。

 

 

最初の一歩として「美姿勢」を取り入れることは、女性の見た目をより美しくして、その後のトレーニングへのモチベーションをアップする効果も期待できるのです。

 

 

■不安なことはパーソナルトレーナーにぶつけて大丈夫です!

 

 

今回は、パーソナルトレーニングの最初の一歩について解説しました。

 

 

心の中の不安は、少し軽くなりましたか?

 

 

とはいえ初めてパーソナルトレーニングをスタートする際の不安は、「トレーニングの流れ」だけにとどまりません。

 

 

スタートするとき、またトレーニングの途中でも、さまざまな不安が生まれてくることでしょう。

 

 

こんなときには、思う存分パーソナルトレーナーにぶつけてみてください。

 

 

パーソナルトレーナーは、トレーニングのパートナーでもあり、アドバイザーでもあります。

 

兵庫県西宮市 ゆがみを整え、脂肪を取り去るパーソナルトレーニング  西宮 イッツパーソナル

パーソナルトレーニングなら美姿勢を元に、理想の自分に近付けます!

姿勢 , 成功思考
2018年11月9日

40代・50代に入ると、肩や腰など、体のあちこちに痛みや違和感を抱く方も増えてきます。

 

 

もちろん加齢による影響もあるのかもしれませんが、実は意外と多いのが「姿勢の歪みから引き起こされたトラブル」なのです。

 

 

トラブルを根本から解決するためには、まず姿勢を整えることが重要です。

 

 

そのための3つのステップを確認しましょう!

 

 

■自分の姿勢、客観的にチェックできていますか?

 

 

肩や腰のトラブルが、本当に姿勢の歪みからきているものなのかを確かめるためには、まずは自分の姿勢について、客観的にチェックする必要があります。

 

 

姿勢の歪みは、日常生活における「わずかな癖」が積み重なって引き起こされるもの。

 

 

歪みが全くない!という人は、非常に珍しいのが現実です。

 

 

しかし鏡の前でチェックしてみても、歪みに気付かない人が多いのも事実です。

 

 

人は鏡の前では、無意識に「良い姿勢になるよう調整してしまう」のですね。

 

 

客観的にチェックするためには、「本当に無意識でいるときの状態をカメラで写す」「第三者に指摘してもらう」などの方法をとる必要があります。

 

 

■プロの手を借りよう!

 

 

「ついつい足を組んでしまう」「バッグを常にどちらか一方の手で持ってしまう」などの癖がある場合、高い確率で歪みが生じていると考えられます。

 

 

このような場合には、最初からプロの手を借りるのもオススメの方法です。

 

 

美姿勢のプロであれば、プロならではのチェック方法を用いて、瞬時に歪みの具合をチェックしてくれるでしょう。

 

 

より良い姿勢に導くためにはいったい何が必要なのか、アドバイスをしてくれるケースも多いはずです。

 

 

パーソナルトレーニングも、こうした「プロ」の一種です。

 

 

「美姿勢を手に入れるためにパーソナルトレーニングを」と聞いても、あまりピンとこないかもしれませんが、実は多くのメリットがあります。

 

 

ぜひ相談してみてくださいね。

 

■パーソナルトレーニングで総合的な「美」を手に入れて

 

 

パーソナルトレーニングでは、お客さまそれぞれの目標に合わせてトレーニングに取り組むことになります。

 

 

筋力をアップしたい!という方もいれば、ダイエットに取り組みたい!という方もいます。

 

 

美姿勢にこだわる当スタジオでは、これらの目標を達成するためのベースとして「美姿勢を身につけるためのメニュー」を導入しています。

 

 

加圧トレーニングや体幹トレーニングで、体を効果的に鍛えられるパーソナルトレーニングでは、目標に向かって確実に近付いていけます。

 

 

パーソナルトレーナーがしっかりとサポートしますから、脇道にそれて、余計なトレーニングをしてしまう心配もありません。

 

 

美姿勢をベースとして、さらに「自分のなりたい自分」へと近付けるのが、パーソナルトレーニングの最大のメリットだと言えます。

 

 

これら3つのステップを意識して、ぜひ体に負担をかけない美姿勢を手に入れてみてくださいね。

 

阪神西宮駅から徒歩6分 立ち姿の美しい身体を目指す パーソナルトレーニング  西宮 イッツパーソナル。

パーソナルトレーニングで美姿勢を手に入れて、目指せ「同窓会の華」!

姿勢 , 成功思考
2018年11月4日

40代・50代に入ると、同窓会が開催される機会も増えてきますよね。

 

 

仕事も子育ても一段落ついたとき、同窓生たちと楽しいひと時を過ごし、若い頃の思い出に浸りたい!と思うのは、人間の自然の感情なのかもしれません。

 

 

ここで気になるのが、「周囲から自分がどう見られるのか」という点です。

 

 

同窓会で、「若々しく魅力的な女性」として見られるためのコツを紹介します。

 

 

■女性の「美」の秘密は姿勢にある

 

 

年齢を重ねても「美しい女性」と評価されるためには、以下のような項目に気を付ける必要があります。

 

・ファッション
・髪型
・肌の状態
・姿勢

 

いざ同窓会!となれば、ファッションや髪型に気を配る女性は多いことでしょう。

 

 

新しい洋服を買いに行ったり美容院で髪を整えてもらったり……。

 

 

肌の状態についても、パックをしたりエステに行ったりする女性たちも少なくありません。

 

 

若い頃に「外見」といえば、単純に「顔の作り」で判断されてしまいがち。

 

 

しかし年齢を重ねてくると、「どうやって自分を魅力的に見せているのか」が重視されるようになってきます。

 

 

ここで忘れて欲しくないのが「姿勢」に関する項目です。

 

 

背筋がピンと伸びて美しい女性は、ただそれだけで魅力的な存在。

 

 

同窓生たちの中心で、周囲の目を奪う存在になれることでしょう。

 

 

■美姿勢をキープするために必要なのは、筋肉と知識!

 

 

周囲を魅了するための美姿勢は、「自分の意識」だけでキープできるものではありません。

 

 

美しい姿勢とはどのようなものなのかをきちんと知って、さらにそれを維持できるための筋力を身につける必要があります。

 

 

知識だけでも筋肉だけでも身につかないのが、「美姿勢」の厄介なところです。

 

 

しかし逆を言えば、「維持するのが難しいものだからこそ、女性の美姿勢には価値がある」とも言えるでしょう。

 

 

■時間がなくてもあきらめないで! パーソナルトレーナーがサポートします

 

 

同窓会が開催されるまで、もう時間がない!

 

 

でも諦めたくはない……!

 

 

こんなときには、ぜひパーソナルトレーニングに挑戦してみてください。

 

 

美姿勢にこだわるパーソナルトレーニングであれば、現状の姿勢をチェックした上で、「足りていないもの」を確認できます。

 

 

専属のパーソナルトレーナーのもとで、足りないものを最短ルートで補っていきます。

 

 

加圧トレーニングや体幹トレーニングは、自分ではなかなか難しいもの。

 

 

パーソナルトレーニングであれば可能ですから、ぜひご相談くださいね。

 

 

 

「美姿勢以前に、自分のスタイルに自信が持てない!」なんてときには、同時にダイエットに取り組むことも可能です。

 

 

運動中心のトレーニングに食生活を整えることで、健康的にスタイルを整えていきましょう。

 

 

キラキラと輝く姿で同窓会に出席できれば、もっと自信も身につくはずです。

 

 

これからの同窓生とのお付き合いも、より楽しいものになりそうですね。

 

 

西宮駅  理想のボディーラインになれるパーソナルトレーニング  西宮 イッツパーソナル

次ページへ »« 前ページへ